My Own Small Trip to Seattle
Wednesday, November 24th, 2010
ただいまカナダ滞在中
シアトルへ、一人旅してきました。
氷点下のカルガリーから、プラスの気温のシアトルへ!と冬コートの中でも
薄手のものを選んで行ったのが大間違い。
最終日にはまさかの雪。
シアトルでも珍しい寒さだったのだとか。
『一人旅』ですが、意味深なことは何もなく。
今回は観光目的ではなく、とある研修のためのシアトル訪問。
自由時間はほとんどなかったのですが、最終日にフライトまで少し時間が
取れたので、凍えながら街をブラブラしてきました。
▲シアトル美術館(SAM)でちょうどピカソを展示中ということだけは
調べておいたので、まーったり一人で楽しんでみたり。
シアトルは3回目なのですが、やっぱりついついお決まりの場所へ。
▲スターバックス第一号店。
シアトルといえば、やっぱりシーフード。お寿司は1日目の夜に食べたので
何か違うものを食べようとPike Place Marketへ。
おいしいサンドイッチが食べられるお店があるよ、と聞いていたので探して
入ってみました。
▲新鮮なアラスカサーモンが、ど~んと
入っていて、おいしかった!
一人で、旅先を歩くなんて久しぶり。
話し相手がいないのは、つまらないものだけれど、
行きたいところにフラフラと彷徨うことができて、特にショッピングが
楽しいですなぁ。
同じ北米といっても、アメリカにはあってカナダにはまだ入っていない
ブランドとかたくさんあるんです。
そんな口実を作りながら、J.Crewでお買い物をしたり。
▲Macy’sもアメリカならでは。
やっぱりアメリカは都会の匂いがプンプンします。
今回の研修で出会ったアメリカ在住の人にしてみると、
カナダの方がオシャレのイメージなのだそうな。
隣の芝生はなんとやらですね。
そうそう、ダウンタウンや空港にFireworksというとーっても可愛い雑貨店があるのです。
前回シアトルに来た際に、このお店で買おうかどうか迷って結局買わなかったものがありまして。
今回もまだ置いてあったということは、買った方がいいってことだなぁーと勝手な判断を下し
持ち帰ってきたのがこちら。
▲フラワーライトです。
これはミニチュアローズって書いてあったのだけれど
なんだか桜っぽくも見えたりして。
▲どこに飾ろうか迷ったのですが、
とりあえずはグリーンの壁のリラックスエリアで
優しい光を放ってくれています。
ダイニングテーブルに花瓶に入れて飾って、食事中にキャンドル代わりに
光を灯してもいいかな~、なんて考え中。
ということで、カルガリーに戻ったら雪はたっぷり積もっているし氷点下30度だし
外に出て、息をしただけで凍りつきそうであります。
できるだけ外には出たくないのだけれど、冷蔵庫がからっぽだよ、どうしよう。