Party Food and Easy Food
やっと夏らしいお天気が続いているカルガリー。
今週末からはじまる、カウボーイの祭典”Stampede”という
お祭りも、今年は100周年ということもあって
賑やかになりそうですよー。
今日は街の中のいたるところでパレード用の桟敷席の設置作業が
行われていました。
さてさて、このところ週末はうちにゲストが来て食事をする機会が
あったり、お呼ばれしたりと、楽しい時間を過ごしていたので
Party Foodの写真をちょっぴり公開。
▲この日はベジタリアンの方がいたので、お野菜中心。
パプリカのマリネ、やきそばもベジと卵だけです。
その他は、カラフルトマトのサラダと、Sea Breamとあさりを使ったアクアパッツァ
ガーリックトーストに、チキンと海老のトマトクリームソースパスタ。
アクアパッツァは以前イタリア料理教室で習った一品です。
▲こちらはお寿司の日〜。
色々な巻き寿司を握りましたよ。
デザートは、たっぷりのフレッシュイチゴのソースを
のせたレアチーズケーキ。
あと、写真はないのですが、手巻き寿司ディナーを楽しんだ週末もありました。
▲イチジクも熟れて美味しいのが、ファーマーズマーケット等に
出てきていますよね。
プロシュートでくるくる巻いて、ピザパーティの前菜にしたり。
そして。
▲抹茶ガトーショコラをバースデーケーキとして
友人宅へ持参してみたり。
と、賑やかな週末を過ごしていました。
で、平日はひっそりと簡単メニューを作って手抜きしたりしちゃったりして・・・
▲じゃじゃん!
T&T(アジア系スーパー)で見つけた
担々麺〜♪
「一生懸命作っています」の一言がいい。
しかも保存料、合成着色料も不使用ですよ。
なんだかおいしそうで、これは平日の一人ランチにぴったりだ!と
思わず買ってしまいました。
▲担々麺といえば、ひき肉ですが。
冷蔵庫になかったので、豚の薄切り肉にて。
これ、とーーっても美味しかったのでオススメでございます。
ピリリと辛いので、汗かきますよ。
▲こちらもT&Tで新商品と紹介されていた
PHOのスープ!
缶に入って売っていました。
カナダでベトナム料理店でPHOを食べると、大体7ドル〜8ドルくらい。
食べたければ、お店に行けばいいのですが。
でも、お家で作れると思うとお手軽で嬉しいでしょ?
▲うちのPandaはベトナム料理店に行くと必ず頼むのが
ビーフの串焼き(beef satay) 。
ちょうどレシピも見つけたので、こちらも一緒に作ってみることに。
▲コリアンダーをたっぷり乗せて、
ライムもたーっぷり。
このスープ、おいしいです!
▲串焼きもおいしく出来ました♪
ううう〜、食べ物の写真ばっかり見ていたら
お腹すいてきちゃいました・・・。
July 5th, 2012 at 14:19
Everything looks delicious 🙂
July 5th, 2012 at 14:54
ごちそうさまでした!いつも食べたい放題食べてスミマセン・・・。
今度こそはマリオクリアで!(またやるのかよ!って突っ込まないでね)
July 6th, 2012 at 5:41
全部おいしそうですねーーーー!!
すてきなレストランでのパーティーみたい♪
T&TのPHO缶、いいですね。今度試してみます^^
July 8th, 2012 at 14:08
Ilona, Thanx <3 I love eating and cooking!
July 8th, 2012 at 14:09
しほさん
マリオクリア…次回に持ち越し〜。
日本食恋しくなったら、また遊びにきてください。
July 8th, 2012 at 14:13
ぽろっくさん
T&TのPHO缶「おいしいの〜?」と半信半疑で買ってみたのですが
これが正解!缶一杯のお水を追加して温めれば出来上がり〜。
さくっとランチにおすすめですヨ。
July 9th, 2012 at 21:38
ええもん食べていますねー。私も仲間入りしたいです。しばらくはシチリアでイタリアン三昧です。
July 12th, 2012 at 8:12
結婚後、夫の知り合いにお呼ばれする機会が多くなりました。
みなさん、おもてなし上手・料理上手なんですよね~。
私が、UMIさんみたいに料理上手ならご招待できるのですが、なかなか・・・。
まずはお客様用の食器を揃えねば・・・。
July 13th, 2012 at 11:44
>hanaeちゃん
おかげさまで、hanaeちゃんから習ったレシピ大活躍だよ!
ありがとう〜♪
July 13th, 2012 at 11:46
>komeさん
日本は結構デパ地下で素敵なお惣菜が売っていたりするので
ちょっと手を加えて、お客様にお出ししても分からないかも!?
食器はひとつずつ好きな物を集めていくの、きっと楽しいですよ。
これからの生活が楽しみですね〜。