Happy Easter!
Sunday, April 24th, 2011ただいまポーランド滞在中
ポーランドに来てからというもの、ブログ更新が非常に頻繁なのは
たーっぷり時間があるからです(笑)
ポーランド滞在も1年ぶりなせいか、写真を撮り歩くのも楽しい♪
ほんの二日前まではつぼみだった木々の花が
ここ最近の暖かさで、こんなに綺麗に開花しました。
イースターがくると、春がくる♪
イースターエッグの入ったカゴを抱えて、Pandaと二人
道中のお花の甘~い香りを楽しみながら、教会まで行ってきました。
イースターは、クリスマスと同じくらいカトリック教徒が大多数を占める
ポーランド人にとっては大事な行事。
お庭にはイースターの飾りつけをしているお家が
たくさんありました。
二年前、ここポーランドでイースターを過ごしたときは
街の大聖堂まで行ったのですが、
今回はご近所の教会に行ってみよう!ということで
テクテク片道歩いて20分の教会へ。
▲聖マリアの司教館も兼ねたこの教会。
マリア像がとても綺麗でしたよ。
▲イースター前日の午前中いっぱい1時間おきに行われている聖水の儀式。
これで明日の朝食にいただく卵やパンなどを清めてもらいます。
▲教会のお庭を散策すると、ポーランド人の元教皇
ヨハネ・パウロ二世から贈られた苗木がありました。
▲普段はかなり不真面目なカトリック教徒の私達。
張り切るのは伝統行事の時のみ・・・。
私達のバスケットの中身はパンに卵、ソーセージに塩。
しっかり清めていただきましたー。
そして本日イースター当日の朝にいただきましたよ。
残念ながら、義父は具合の悪いお姉さんをお見舞いに実家のある街に飛行機で戻り、
イースターは義母と一緒に過ごすということで、私たち二人ののんびり朝食。
せっかくポーランドにいるので慣わしに従って、イースターの前日、前々日と
お肉を食べないようにして過ごしたので、久々のお肉(ハムやソーセージ)に心躍ります♪
▲ヒヨコやうさぎといったイースター特有の動物たち
そしてカラフルな卵で
賑やかに飾り付けました!
▲こちらが最初にいただく
昨日教会で清めてもらったパンやソーセージ、卵。
皆さんも素敵なイースターホリデーを♪