Keep Smiling :)
Tuesday, March 22nd, 2011
ただいまカナダ滞在中
Day Time Saving - いわゆる夏時間がスタートし、日が長く感じるようになりました。
気温も上がり、もしかして春がくるのかと勘違いしそうに。
▲やっぱりそれは勘違い。
またしても冬景色。
カルガリーの3月はまだまだ冬だってこと、ついつい忘れてしまう。
**********
そんな中、日本から荷物が届きました。
甥っ子の小学校卒業を記念して、京都に家族旅行へ行ってきた姉家族から
お漬物たっぷりの京土産。
▲パンダがいっぱいの桃色なガーゼ手ぬぐいに目がハート。
あぁ、何処に飾ろう。
写真には写りきらないのだけれど、
Pandaのお気に入りの「じゃがぽっくる」や私がお気に入りの「くるみ餅」に納豆味噌汁。
他にも和菓子や日用品の数々。
おいしいもの、可愛いもの、美しいものがたくさんある日本からの荷物は
いつも私の心を豊かな気持ちで満タンにしてくれます。
この荷物が、実家から送付されたのは、ちょうど地震が起きた前日でした。
ここカルガリーまで辿り着いたのが、奇跡のように思います。
「感謝」の一言。
悲惨なニュース映像や、ショッキングな情報、悲しいストーリーから目を離せずに、
少し心のバランスを崩されてはいませんか。
カルガリーでも、あらゆる場所で日本救済のための募金活動が行われています。
多くの方が賛同してくれている一方で、メディアの伝え方が悪いのか
受け取り方が極端なのか、まるで日本が沈没したかのように思っている方も
いたりする。
とんでもない!!!
美しい日本は健在です。
できることを少しずつ。
これからも忘れずにコツコツと。
日々の生活へ感謝感謝。
まだまだ寒いし、時間はかかるかもしれないけれど。
皆さんに必ず、穏やかな春がやってくることを信じて。
少し笑顔を取り戻すことができたら、前を向いていこう。
Heads Up & Keep Smiling 🙂