Countdown Party to 2011
ただいまカナダ滞在中
大晦日といえば、紅白。
日本人たるもの、紅白歌合戦を見ないで年を越すわけにはいきません。
そんなわけで、Slingboxを使って日本時間で放映された紅白歌合戦を録画し
カナダ時間の大晦日に、友人カップル達3組を呼び込んでみんなで鑑賞&カウントダウンをして
2011年を迎えました♪
ご近所でもあり、2010年色々とお世話になった大好きな友人達に来て頂き
お腹も心も大満足な年越しになりました~。
カナディアンな人たちにとっての紅白歌合戦の感想を聞きながら
鑑賞するのも、なかなか面白いものでしたよ。
紅白の途中で年越しそばを食べたり、みかんを食べたり、みんなでカウントダウンして
2011年になった瞬間にシャンパンを開けたり、コテコテな年越しだったのですが
バタバタしていたせいで、あまり写真がありませんが・・・
雰囲気だけでもお伝えしたいので、ちょっぴりどーぞ♪
▲ポーランド食料品店で買ったスモーク鯖とチーズ、ピクルスで前菜を。
このスモーク鯖は、温めて大根おろしと食べてもよし。
パスタにチーズと和えていただいてもよし、と優秀なのであります。
▲こちらもポーランド食料品店で買ったフレッシュソーセージで
いつものトマトソース煮混みをフィンガーフードとして。
▲その他にも、サーモンのマリネ、寿司ケーキや巻寿司を作ったり、
友人達がおいしい大根サラダや栗きんとん、デザート(オレンジ風味のレアチーズケーキとガトーショコラ)など
色々持ってきてくれて、とーっても賑やかなテーブルになりましたよ。
▲イタリア料理教室を主宰する友人は、リガトーネのナポリ風オーブン焼きを。
トマトソースが大好物なPandaは大喜び♪
2011年が、皆さんにとって笑顔溢れる、ハッピーなことの多い一年となりますように。
January 12th, 2011 at 6:43
[…] 異国にて、ゆっくり人生を楽しむことにしました。 « Countdown Party to 2011 […]
January 14th, 2011 at 6:32
明けましておめでとうございます!
ステキでおいしい年末年始を過ごされたんですねー。
今年も楽しいことたくさんありそうな予感しますね。
さてさて、フィッシュソーセージ、すごく気になります。
なんか子供にも安心して食べさせられそう。
よかったらそのポーランド食料品店教えていただけますか?
スモーク鯖もぜひ購入したいっ! 間違いなくおいしそうっ!
と、あいかわらず食いしん坊な私ですが
今年もよろしくお願いいたします。
January 14th, 2011 at 16:30
我が家の坊主達も、ポーリッシュソーセージ大好きですよぉ。
どれもとーーーーーっても美味しそうなものばかりですのぉ。
素敵で大忙しの年末年始のようでしたね。
今年も素敵な写真をドンドンアップしてくださいね。
2011年もどうぞよろしくお願いいたします。
January 19th, 2011 at 15:07
>toichingさん
お返事遅くなってごめんなさい!
あけましておめでとうございまーーーす♪♪
toichingさん、このソーセージはフィッシュ(魚)ではなくて
フレッシュだったのですけど、それでもよいですか?
このソーセージを購入するのは、Jan’s Meat & Deliというお店です。
Googleしたら出てきますよ~、ケンジントンの近くです。
小さなお店ですが、ポーランドの食材がぎっしり売っています。
カルガリー市内には他にもポーリッシュ食材店は何店かあって
Heritage駅の近くのロンドラの隣にあるお店もよく行きますよ。
そこでもスモーク鯖やフレッシュソーセージが買えますよ!
スモーク鯖、むっちゃオススメです!
今年もおいしいものたくさん食べましょうネ!今年もよろしくおねがいします。
January 19th, 2011 at 15:08
>SLの母さん
食べて食べて2011年が幕明けいたしました・・・。今年も
食い倒れな1年になりそうです。
こんな食べ物ばかりのブログですが、今年もよろしくおねがいします♪
March 7th, 2011 at 11:11
[…] カウントダウンパーティのときに友人が持ってきてくれた、可愛いサイズのレアチーズケーキに すっかり惚れ込んだうちのPanda。 […]