Is Spring Coming?
ただいまカナダ滞在中
ここ1週間以上でしょうか。
カルガリーらしい真っ青な空と、ピカピカの太陽が顔を出して
プラス気温が続いています。
雪を見るのは、ちょっとした住宅街に入ったときや、大きな川を
覗いたときくらい。
も、も、もしかしてこのまま春が来ちゃうのかしら・・・♪と期待しちゃうんだけど。
だめだよね、期待しちゃ。
きっと3月中旬くらいに裏切られるのは分かっているんだけどね。
こうもお天気がいいと、ウキウキと春のインテリアショッピングをしたくなり
お気に入りのPier 1 Importsと Chintzを物色してきました!
既にイースターのデコレーションが売っていたり、春物がたくさん!
ショップの店員さんとも、「春が来そうだよね!こんなに暖かいもんね!」と
みんな浮き足だっているわけです。
前回秋・冬のデコレーションにしたのが10月後半だったのだけれど
この陽気につられて、かーなーり気が早いような感じもしますが
我が家を春らしくしようと小物をこちゃこちゃと買ってきて、
デコレーションしてみました。
テーマは白とグリーン。
これだと、夏までこのままでも大丈夫かな、なんて。面倒くさがりすぎですね。
まずはリビングから。
▲Before
ブラウンを中心に暖色系でした。
▲After
ここに飾ってあるものは、
すべていままで家にあったもの。
では、ひとつずつ。
▲Before
秋・冬は木のボウルに、デコレーションボールを
入れていたのですが
▲ホワイトのデコレーションボールのみを残し、
グリーンカラーのフルーツや花を飾りました。
▲テレビの左側は、日本で撮ったウェディングの写真でも飾ろうと
友人から結婚祝いにいただいたMikimotoのフォトフレームを中心に。
去年の結婚記念日に購入した友人作のプリザードフラワーのアレンジも一緒に。
********
バスルームも春・夏バージョンへ。
▲Before
これはこれで気に入っていたのですが
やはりカラーが秋モードなので・・・
▲After
白とグリーンで爽やかに♪
買い足したのは、右側の珊瑚のキャンドルホルダー$9と
ガラスに入っているヒトデ$2、そして、シルクフラワーのミニアロエの葉$2.98。
********
そして最後はこちら。
シルクフラワーですが、桜の枝を購入♪
バンクーバーではもう既に桜が咲いているという情報を見た私。
高山地帯で乾燥しているカルガリーでは春のお花は滅多に咲かないし、
ニセモノでもいいから桜が見たい!
実は2年くらい前から買おう買おうと思っていて、やっと入手しました。
Pier 1 Importsと Chintzの両方で売っているのですが、
Chintzで売っているものの方が、枝や花びら部分の作りが
とても綺麗で本物っぽいのでオススメです。
1本$7.98だったかな?とりあえず、2本購入してみました。
▲香りはしないものの、お部屋に満開の桜があるだけで
気分がパーっと明るくなります。
勢い余って、イースターの小物も買ってしまったので
イースター近くになったら、またマイナーチェンジしたいと思ってます♪
壁の色も変えたいし、去年の秋に、クッションカバーを替えようと買ったファブリックは
まだ眠ったままだし・・・。さて、どうする私。やりたいことがたくさんだー!
※最近のカルガリーの晴天をレポートしています。
2つ更新したので、時間がある方見てみてくださいねー ⇒ 『朝時間.jpのワールドモーニングフォトクリップ』。
February 28th, 2010 at 6:55
ちょっと変えるだけで雰囲気ががらっと変わるね!
どちらも素敵〜♪センスの良さが伺えます。
カルガリー、絶対また雪降るよー!!
February 28th, 2010 at 8:11
海ちゃん、いやぁこないだ買った小物はそう使われてるのね。
とても素敵。
桜素敵だよねぇ。
じゃぁ私は来年つぼを買って桜を・・・。
しかも私のブログまではってくれてありがとう。
February 28th, 2010 at 8:42
相変わらず生活を楽しんでいる様子、
素敵ですねぇ〜♪
こちら梅まつりです。
February 28th, 2010 at 18:24
ん~~~春らしい♪♪
個人的には珊瑚のキャンドルホルダーがとっても気に入りました。
涼しげでとってもステキだわぁぁ。
日本から帰ってきたら、Umi邸へ遊びに行かせてね。
March 1st, 2010 at 8:36
相変わらずのとってもステキな暮らしぶりねぇ!
MIKIMOTOのフォトフレーム、うちも結婚祝いにもらって同じのあるよん。
ゆみ邸みたいに趣味のいい部屋じゃないけど
同じもの持ってると思うだけで、ちょっと嬉しくなってみたよ。
March 2nd, 2010 at 21:49
グリーンがさわやかですね~。
元気が出るインテリアだね。春っていいなあ、やっぱり。
このブログ見た後に、部屋の掃除しました(笑)
March 3rd, 2010 at 13:47
>KIKIちゃん
今日雪だったよ・・・
やっぱり早まりすぎたかー(笑)
でも今年は例年より暖かいよね?
このまま春になんないかな~、無理かな~
>haruちゃん
そうなのよー、haruちゃんに会う前にはイースターグッズを
買ったので、3月後半になったら飾るつもり。
枝が折り曲げられるから、でっかいつぼじゃなくても
なんとかなりそうだよ!
ブログ勝手に貼っちゃった~♪えへへ。
March 3rd, 2010 at 13:49
>Taeさん
梅まつり!!!
うらやましいです~、日本へ行きたい!
こんな風に家の中を替えないと、
気持ちがなかなか上向きにならなくて(涙)。
梅いいですね~。
>しおぽん
珊瑚のキャンドルホルダー、一目ぼれだったの♪
バスルームは春を通り越して、すっかり夏モードだよ(笑)。
もうすぐ日本なんだね!たくさんおいしいもの食べて
楽しんできてネ!レポ待ってますっ。
March 3rd, 2010 at 13:51
>まるこ
MIKIMOTOのフレームお揃いなんだね♪
これは高校1-4のときの同級生からもらったんだよ。
うふふ。しばらく何も写真を入れてなかったのだけれど
日本滞在時に撮ったウエディングの写真でも
入れようかなって思っているよ!
>みっちい
春はいいよね~。冬が長いところに住んでいると
部屋の中だけでも明るくしないと、なかなか気分が
上向きにならなくてさ(涙)。
札幌も雪解けの季節だよね。春はもうすぐだー!
March 7th, 2010 at 3:13
今週カルガリーに出かけた際に偶然Chintzに立ち寄りました~
素敵な家具や小物がいっぱい!
桜も売ってましたが、八重桜みたいなので、ソメイヨシノっぽいのはなかったなー
March 8th, 2010 at 15:45
>uffoさん
カルガリーにいらっしゃってたんですね~!
そしてChintzにも♪
ここに入ると目移りしまくって、まず1時間は出られなくなってしまいます。
八重桜、目立つようにディスプレイされていて分かりやすかったのですが
わたしが買った桜は、シルクフラワーがたんまりあるところの
ちょっと分かりにくい場所にありました。左側の花瓶など売っているところの
向かえ側で下の方です。って、分かりづらいでしょうか(泣)。
わたしも分からなかったのですが一緒に行った友人が「ここにも桜あるよー」って
見つけてくれたんです。ここのお店は店員さんも、いろいろお花について教えてくれるので
ぜひ今度またチェックしてみてくださいね!