Photo Wedding
ただいま日本滞在中
今回の日本帰省にて、急遽ウエディング写真を撮ることになりました。
私たち2007年11月にカナダで結婚しまして。
その後カナダの永住権申請が終わって一息ついた2009年春くらいに、
ハワイか沖縄で結婚式を・・・と考えていた私たちなのですが。
2008年秋にやっと永住権が取れた後、父が急死してしまい、
すっかり結婚式のことは諦めモードになっていました。
というより、忘れていた(笑)。
▲とりあえず目を出したら鼻は隠してみます。
いい年齢ですし。
太ってきたわけですし。
あんまりのんびりしていたらドレスが着られなくなる!と
焦った周囲から「写真だけは絶対残しておいた方いいよ」と
アドバイスを多々いただきまして、急遽決定。
もっと早くから計画していたら、ダイエットしといたのにさ…。
史上最大に太っている時に写真撮らなくても!と一瞬ひるんだのですが、
今回のチャンスを逃したら、またいつになるか分からないし。
今時の写真館っていうのは、すごいですね。
小物なども持ち込んでいろんなポーズを撮ってくれるし、
ぜーんぶデータでくれるのですよ。
ウエディングドレス、カラードレス、そして白無垢も欲張って着たので
その数300ポーズほど。5時間かけての撮影でした。
私たちの趣味のひとつである、カメラを持ち込んだり
飛行機に乗る機会の多いPandaなので、小型飛行機やパスポートも
持ち込んでみたら、楽しいカメラマンさんのおかげで素敵な写真を
いっぱい撮っていただけました。
実はちょうど留学時代のお友達が、はるばる札幌に遊びにきていたこともあり
写真撮影に参加もしてもらえて、そして家族写真も撮っていただき、
それはそれはとても賑やかで嬉しい撮影会になり大満足。
いつもは撮る側のPandaですが、相当楽しかったようで
「またもう一回やってもいい!」と言っています。
いやいやいやいや。
ドレス選びから始まって、女性は着替えとヘアメイクが本当に大変ですね。
和装は特に頭が重くて重くて。
これが本当の式だったら・・・と思うと、やはり体力の限界を感じてしまう私なのでした。
Pandaの袴姿が意外にも好評なので、カナダに戻ったら部屋に飾っちゃおうかなー
なんて思っている今日この頃です。
January 29th, 2010 at 0:05
撮っておいてよかったですよ!
1番上の写真、お顔が見えないのはざんねんだけど、
二人の後ろ姿だけでも愛情たっぷりで、信頼とか絆とかの言葉が浮かんできますよ♪^^
娘の結婚式の時に、娘はホテルの写真室以外に、
フリーの女性カメラマンをネットで探してお願いしました。
これが大当たり(笑)女性ならではの視線で、素敵でした。
January 29th, 2010 at 0:27
おー、素敵。全然太ってませんから!綺麗ではありませんか。いいですねぇ。
私も写真撮影だけでいいからもう一回やりたいです。うちは、ちゃんとした式もこんな素敵な写真撮影もしてないのですよ~。
せっかく若くて今より断然痩せていたのに(笑)。
お二人の幸せが溢れる写真が本当に素敵。Pandaさんの袴姿、是非飾るべきです。大きくのばして、ホールに!(笑)
January 29th, 2010 at 8:04
きゃ~☆本当に綺麗ね!!
しかもスタイルよくてうらやましいです!
きっと天国のお父さんも喜んでいるはず^^
あらためましておめでとう☆
January 29th, 2010 at 8:19
素敵素敵♪ 全部見たーい!!!
私たちも式はしなかったけど、親から言われて写真だけは撮ったの。
やっておいて良かったと思ってる。今となっては遅いけどもうちょっとヘアメイクにもこだわりたかったなー。二人の趣味のカメラや持ち込みの小物を使って撮影なんて、ほんとにいいアイデア!
いい記念になるよ〜♡
January 29th, 2010 at 9:37
いやーん facebookでちらっとみたけどすてきぃー
ぜひカナダに持ち帰ってじっくりみせてねぇ。
5時間ってものすごく長いね。
でもそのぶんいい写真がとれたかな?
2人でカメラ向き合ってとってる写真がすっごくいいね。
そういえばゆみちゃんがとってくれた私たちの結婚の写真を彼のパパ、ママにあげたらママ涙ぐんでたよ。はは
January 29th, 2010 at 12:28
Beautiful photos! But I would like to see them all with clear faces of yours 😉
January 29th, 2010 at 13:04
ものすごーい奇麗ですよぉ~。鼻を隠していても(笑)
こちらに帰ってきたら、是非是非全部見せてねぇ。楽しみにしてるよぉ。
January 29th, 2010 at 14:43
えぇ~~!今が史上最大に太ってるなんて、絶対信じられん!!!
全然変わってなかったよ、こないだ会ったとき!
しかも写真、すごいきれい~~~!
モザイク無しで見てみたいけど、モザイク付きでもほんときれい!
こりゃぁ旦那さんもはまっちゃうでしょ~~(笑)。
カメラを通して二人で見つめあってる写真、かわいい!
January 29th, 2010 at 16:58
綺麗~~
モザイク入れても綺麗~
写真、撮っておいて良かったですね。
結婚して2年経っても、まだまだ新婚さんのよう。
全部素敵ですが、白無垢姿の写真が特に素敵です。
心が清くなりそうで。
ご主人の袴姿も見てみたいです!
January 30th, 2010 at 7:53
鼻が隠れていても、目が隠れていても
Umiちゃんのその溢れんばかりの美しさは隠しきれてませんっ!!!!!
もう~~~~~っ!めちゃめちゃかわいい♪♪♪
私も全部見た~~いっ。
カルガリーに帰ってきたら、この写真のお披露目会を絶対開催してね~。
私も結婚式も記念写真も何もしていないから、すごく羨ましいです☆
January 30th, 2010 at 23:38
きゃ~っ!Yumiったら超きれいだよ~
Weddingは一生に一度だから、絶対に写真は残すべきだよね。
ホント、きれいで幸せオーラ出てて、涙出そうになっちまったよ。
ステキな写真が撮れて、ホント良かったね。
お母さんも喜んでくれたのでは?
私も白無垢を後から撮ろうと思っているうちに、結局時は流れ…
もういいやと思ってしまう今日この頃。
でも、結婚式の頃は今より痩せてたから、少しはきれいな姿を残せて
自分でもよかったと思うんだ。
January 31st, 2010 at 11:28
おお~美しいっ!!
ぜひお二人のお顔も拝見したいところですが・・・あ、いつか時間あったらメールで送ってくださいな~
うちも和装の写真撮ったんですよ。
撮るときはなんだか面倒くさかったんですけど、後になって良かったな、と。
お義母さんなんかでっかい額に入れて飾ってくれてます(笑)
うちもダンナの袴姿が意外に好評でした、ハハハ
これからもずーーっとお幸せな二人でありますように♪
February 1st, 2010 at 5:24
わーっ 素敵です!
私たちも入籍記念で日本で和装の写真を撮りました
ダンナさんの袴、七五三みたいで好評でした(笑)
白無垢と袴はお葬式みたい、というダンナさんの意見で白無垢は撮らなかったのです
白無垢、やっぱり撮れば良かった!
February 1st, 2010 at 11:39
SOOOO beautiful!! 全然太ってないじゃん!!いやー素敵な写真だね、素晴らしい。
本当にPandaと知り合えて良かったね。
おいらも先週プロポーズされました。このなーーがーーーい(松山千春、長い夜風に)
独身生活が終わるかと思うと感無量。 Umiの幸せにあやかりたいです。
February 1st, 2010 at 15:10
>Taeさん
本当はもっと早いうちに撮れたらよかったのですが
いつもののんびりペースで・・・。でも楽しい撮影でした。
娘さん、ステキなカメラマンさんに撮っていただいたのですね。
一生残る花嫁姿、綺麗に撮っていただいて良かった
ですね~♪いつか拝見したいです!
>ぽめさん
ぽめさん、今からでもぜひぜひ~!まめちゃんも一緒に♪
私自身、あまり結婚式とか披露宴に興味はなく、どこで挙げるか
いくらかかるのか考えるだけで頭痛がしていたので、写真撮影も
どうしようか迷っていたくらいなのですが、撮ってみたらやはり
楽しかったのと、なにより家族がとても喜んでくれました。
これからこの写真データを使ってムービー作ったり、アルバム
作ったり、部屋に飾ったり…いろいろ楽しめそうです♪
February 1st, 2010 at 15:15
>みるみる
どうもありがとう♪
スタイルはね…これでも太ってみえないのを選んだから
に違いないよ。ダイエットスタートしたので、いまさらだけれど
細くなるようがんばるよ。
母が父の写真を抱えて、集合写真を
撮ったので、喜んでくれたかな~。
>KIKIちゃん
KIKIちゃんのお写真も見たいっ♪
一生に残るものだから、わたしももうちょっと痩せているときに
撮りたかったんだけど…(笑)。でも本当に撮ってよかったな~って
しみじみしているよ。
持ち込みの飛行機で撮った写真が、わたしの中では一番のヒット
なので、今度機会があったら見てね~!
February 1st, 2010 at 15:27
>harumiちゃん
5時間終わったらヘトヘトだったよ。補正下着まで
着けていたから、息苦しかったし(笑)。
harumiちゃんもこれからだね~、むふふ♪
結婚の写真、喜んでいただけたようで嬉しいよ。
ムービーはほぼ90%出来上がっているので、
カルガリー戻ったら連絡するね!
>Ilona
Thanks 🙂 Being in the photo studio for five hours made us tired, but such a fun time. There are more photos, we will show you when we get to Calgary!
February 1st, 2010 at 15:33
>SLの母さま
うはは♪これはもしかすると、鼻を隠しているから
綺麗に見えるのでは、という噂も(笑)。
すごい量の写真なので、気合入れて見てくださいましっ!
>あさみちゃん
日本帰ってきて、久々に体重乗ってみたら見たことのない
数字だったんだよね…。本格的にダイエットしようと思ったら
まさかドレスを着ることになろうとは。
それなのにきれいって言ってくれてありがとう~!
はじめてプロの方にメイクとヘアをしてもらって
なんだか楽しかった♪
February 1st, 2010 at 15:43
>カプチーノ♪ さん
えへへ、違います違います。
「モザイクを入れているから綺麗」に見えるんです(笑)。
写真館では、スタッフの方に「それでは新婦さん、こちらに」とか
呼ばれてしまって、ちょっと照れました。
白無垢に綿帽子って、日本らしくていいですよね。
一生に一度のチャンスだし、日本でしか着れないし!と思って
着てしまいました。でも私、似合いませんでした(涙)。
>しおぽん
うひゃ♪ありがとう!
モザイク入れていた方がね、綺麗に見えるんだよ(笑)。
本当は一生の記念なので、もうちょっと痩せているときに
撮りたかったのだけれど…でも、楽しい時間だったよ。
しおぽんも、くぅちゃんと一緒にどう?
すっごい量の写真データなので、アルバムに整理したら
ぜひ見てねっ!
February 1st, 2010 at 15:53
>まるこ
実は写真館選びだけでも、いろんなチョイスがあって
本当に迷ったのだけれど、ここの写真館にして
良かったなーって。お値段も良心的だったし、カメラマンさんも
楽しくて、撮って本当に良かったんだ。
なにより家族が喜んでくれたので、撮った甲斐あり!
ドレスも本当にステキだけど、白無垢もいいものだよね。
まるこ、これからでもぜんぜん遅くないから、ぜひぜひ~♪
>あろあろさん
あろあろさんご夫婦の和装写真も拝見したいですっ♪
ジャパニーズキモノはやはり素敵ですよね。
私も相当面倒くさいなーって思ったのですが、撮ってみたら
やはり記念になるし、撮ってよかったな…と。えへへ。
欧米人の袴姿、どうかなーって思ったのですが、意外にOKで
びっくりしました。すっかりサムライ気分になってポーズを
決めていて面白かったです。
February 1st, 2010 at 16:09
>uffoさん
uffoさんも和装を撮られたんですね。色内掛けにされたのかな。
色内掛けも豪華で素敵ですよね~!わたしは最後まで迷いましたが
試着だけで満足することに…(笑)
欧米人の袴姿も悪くないですよね。
うちのは、結びの白いボンボンが「クラゲみたいだ!」と
気に入ったみたいで、その写真を一生懸命撮っていました。
和装は不思議に映るんでしょうね、お葬式とは!アハ♪
>Chi
なんとビッグニューース!おめでとうおめでとう♪
コメントを読んだとき、嬉しくて涙ぐんでしまったよ。
Chiとはカルガリー&札幌つながりになると思うと
嬉しいな。これから忙しくなるとは思うけれど、どうぞ
素敵な春を笑顔で迎えてね!
February 5th, 2010 at 10:51
あけましておめでとう!(今頃)まだ日本滞在中なんだね。
そしてとっても素敵な写真だね。特にチュルリラ(なんか日本滞在中さんまが良く使ってたw)のドレスの色と質感がかわいい!!
こんど本物見せてね。カナダにはいつ帰ってくるの?またパ-ティするときは遊びにきてね。
February 5th, 2010 at 19:54
あーーーん、すんごくきれい!かわいぃ!!!もうすんごくいいね~。
写真館でとったの?
雰囲気もあったかくてほんわかしていていい写真がいっぱいだね~。
ドレスも、白に加えてカラーも大人っぽくていい~~~☆
いやいやいや、褒めても褒めてもほめたりないくらいだね。ふふふ。
個人的には白無垢の画が一番好き~
February 6th, 2010 at 22:23
>Mayuちゃん
あけおめー!Mayuちゃんも日本滞在楽しんだ?
私はつい先日カルガリーに戻ってきたよ♪
チュルリラ(笑)!年甲斐もなく、カラードレス選びが楽しかったよ。
しばらくカナダなので、また遊んでおくれ~。
>sawa
写真館で撮ったのよー。とてもいいカメラマンさんで、
撮影は長かったけれど、楽しかった!
カラードレス、選ぶのが大変だったのだけれど、2回目に試着しに
行った際に新着ドレスで到着していたのがコレだったの。
いちごチョコなカラーでおいしそうでしょ(笑)。
白無垢はこんな機会でもないと着れないかな…と思って欲張っちゃった。
sawaにお勧めしてもらった本も漫画も持ってカナダに帰ってきたよー!
ありがとうね!