Active Days
ただいまカナダ滞在中
なぜかPandaが居なくなると、忙しくなる気がします。
ブログの更新をする気力もないほど、毎日遊び呆けておりまして・・・♪
日本帰国前に買っておかなきゃいけないものとか、食べておかないといけないものとか
色々あるものなんです。うふふ。
街中はすっかりクリスマス一色の今日この頃。
わたし、カナダで過ごすクリスマスが大好きなのですが、2年前はポーランド。
去年は日本、そして今年も日本の予定。
なかなか自宅でゆったりクリスマスツリーデコレーションを楽しむことができません。むむむぅ。
義母がカナダに残していったクリスマスツリーやコレクションしていたクリスマスデコレーションは
今年も出番がないまま、うちの物置で眠ったままであります。もったいないなー!
さ、ここのところ撮りためていた写真を一挙更新~。
▲お友達とArt Showへ行ってきました♪
カナダ中のアーティストが集うこの作品市。巨大な会場を見て回るだけで
3時間くらい歩き回ったのかな?
私はカナダで採れる石がついたブリティッシュ・コロンビア州のデザイナーさんのネックレスを購入。
ユニークなデザインでお気に入り。うほほほ。
▲お買い物した後、すっかり暗かったのだけれど
カフェで一息&お喋りタイム。
このジンジャーエール、すごくピリリとしていておいしかった。
*************************
おいしいものも食べ歩いております。
気になっていた新しいフュージョン系韓国料理店に行こうと思ったのに
お休みだったこの日は、どうしても石焼ビビンパの気分だったので
Dae Jang Geum(1324 – 10 Ave SW Calgary)へ。
▲これが食べたかったの!
▲フワフワでおいしかったチヂミ。
お友達と二人で行ったのだけれど、食べ切れなくて夕飯用にお持ち帰り。
一人暮らしのときは、こういうお持ち帰りが助かります。
*************************
マクロビオティックのお料理教室にも行ってきました。
日本で働いている時から、上司の影響で興味を持っていたマクロビオティック。
お肉や砂糖、乳製品を一切使わないので、なかなか日常生活に取り入れて
実践するのは難しいですが。ほら、特に肉食獣と一緒に住んでいるとなかなか。
でも、食材の陰陽を知ったり、野菜の食べ方を知ることはとてもとても興味深いのです。
▲ミレットマカロニグラタン。
ホワイトソースは豆乳と玄米粉とだし汁で。
優しい味でしみじみおいしいのです。
▲お豆腐入りのチョコレートタルト♪
オーガニックのカカオを使って大人の味に。
▲圧力鍋でじっくり炊き上げた玄米と
かぼちゃのスープ。
うわさによると、来月はマクロビ的なおせち料理だそうで。
出た~い!
*************************
元ホストママ宅で、久々に彼女のおいしい手料理をいただいてきたりもしました。
▲留学生がいつも居る家ならでは。
日本料理、韓国料理、カナダ料理とごっちゃまぜ。
*************************
お友達が入籍するというので、保証人(Witness)そしてヘナチョコカメラマンとして
婚姻手続きに参加してきたり。
▲手作りのプリザードフラワーのブーケ。
ハッピーな席への参加は、こちらまでたくさんの幸せを分けてもらえて
いいものですよね。
幸せいっぱいのきれいな笑顔を激写してきました。
おめでとう!!!
▲式の帰りには、Inglewoodにある素敵カフェNectar Dessertsで
おいしいスイーツとお茶を。
*************************
そしてガールズ5人で飲茶ランチを楽しんだり。
▲この日も食べ切れなくてお持ち帰り~♪
日本に帰るといつも成田空港で、日本人女子の細さにビックリするので
今回こそは痩せて日本上陸しようと思ったのに。
やっぱり無理なようです。
November 25th, 2009 at 14:35
海ちゃんやっぱり写真撮るの上手やわ〜! 今度は正式に雇うから、家族写真でも撮ってもらえるとありがたい☆ クリスマスで家族に送る写真をと探したけど、最近自分達で撮った写真にはいいのがないし、家族写真でもないんだよね〜。
お出かけするの楽しそうだね〜! マクロビでチョコケーキもありなんだね! 美味しそう♬
November 25th, 2009 at 14:38
いやぁ 本当にウィットネスになってくれてありがとうね。
にしても豆腐入りのチョコタルトおいしそうだね。
食べたい・・。
November 25th, 2009 at 20:36
北海道でのクリスマス。今年はホワイトクリスマスになるかな~☆
時間があったら会えたら嬉しいなー。
それにしても、写真を見て、もう食べたくて食べたくてしょうがないのが
チヂミ。あー、おいしそう。もっちり、にらたっぷりが美味しいんだよね。
いつみてもきれいな写真!いつみても勉強になるよ。
November 26th, 2009 at 0:01
私も!それが食べたいの!って思ったのが、ビビンバ。
最後の写真のも、何ていうか忘れたけど美味しいですよね~ 食べたい~~
元ホストママのお料理も豪快で美味しそうですね。
(なんか、ボールに目がいってしまいました。)
でも一番興味深いのは、実はアートショーだったりして。
いいなぁ、こういうの、行きたいです!
何時間でも居座りそうで怖いですが…
もうすぐ帰国ですね。
楽しんで来て下さい~
November 26th, 2009 at 13:56
>チッピーちゃん
ではではいつの日かチッピーちゃん家の写真を撮るのを
楽しみにしているよ♪日本でカメラも新調する予定なので
また色々いじるのが楽しみ!
デジタルは何枚も撮って、いいのを選べるからありがたいよ。
これフィルムだったら、ほんとありえん。フィルムはフィルムで
楽しいのだけれど、私はやっぱりデジタルが好きだよ。
>haruちゃん
いやぁ、しあわせな一瞬を共有できて嬉しかったよ。
あの場に居た全員で集合写真撮ればよかった!と
ちょっと後悔。まだまだアマちゃんな私ですわ。
豆腐入りチョコタルト、食べても罪悪感少なめでいいよ(笑)
November 26th, 2009 at 14:01
>sawa
北海道はまだ雪積もっていないのかな?
こっちも例年は雪もあって寒いのに、今年はまだぜーんぜん!
sawaも勉強で忙しいかもしれないけれど、お茶でも
できたらいいな。
チヂミおいしいよね~。ビールが飲みたかったんだけれど
この日は運転していたので、断念したよ。
>カプチーノ♪さん
ビビンパ美味しいですよねぇ。石焼でアツアツなのが
たまりません♪わたしも飲茶メニューで、このクレープ包みのが
一番好きなんです!(名前、わたしもわかりません・・・)
中の海老がプリプリでソースもおいしくて満足でした。
これ、どうやって作るんでしょうね~。
元ホストママの巨大ボールの中身は韓国料理のチャプチェなんですよ。
大好きメニューのひとつです。
アートショー、めっちゃ時間かけてうろうろしてしまいました(笑)。
デザイナーものなど、一点ものだと思うと、ついつい選ぶのにも
時間がかかってしまって、かなり優柔不断な人になっていました。
日本帰国、あんまり実感がないのですが、そろそろスーツケースを
出そうかと思ってます・・・。
November 26th, 2009 at 18:03
ビビンパおいしそう~~~
日本帰ってきたらミキとも遊んでね おいしいもの食べよー
UMIが好きそうなお店 見つけてあるヨン
November 29th, 2009 at 11:16
>ミキ6
もちろん、もちろん~!
おいしいもの食べにいこうね!
どんなお店か楽しみっ♪