A Special Month Has Started
ただいまカナダ滞在中
11月は私たち夫婦にとって特別な月。
この月のために大切に大切に取っておいたお茶をついに開けました。
▲お茶の葉と一緒に小さな粉末が見えますか?
亡き父の、大切な親友が経営する横浜のお茶屋さんからいただいたお茶。
日本茶は、日本帰国時にまとめ買いして持ってきて、冷凍庫で保存しています。
▲粉末の正体は、金粉です(笑)。
お茶を淹れると、フワリと浮かんできて
ゴージャスな気分に。
特別な月のスタートを切るのは11月6日、2年目の結婚記念日。
▲朝から義父がケーキと花束を持ってきてくれました♪
多忙な義父はもちろんうっかり忘れていたらしいのですが、
昨晩Pandaと電話で話しているときに結婚記念日に気づき
今朝、急いでSafeway(普通の食品スーパー・笑)で買ってきてくれました。
たっぷりフルーツが乗ったレアチーズケーキ、Safewayのだから相当甘いかと
覚悟して食べたのですが、それが普通においしい♪
金粉入りのお茶を淹れて、ケーキを一緒に食べて「2年あっという間だったね」と
ほのぼのお茶タイム。
1周年だった昨年は、悲しい出来事があったため私達夫婦は
ポーランドと日本で離れ離れ。
去年はとてもお祝いをするような雰囲気ではありませんでした。
やっと二人揃って同じ国で、二人とも健康で笑って結婚記念日を迎えることが
できる・・・この事実に感謝です。
▲記念日のお食事は、お友達がオススメしていたフレンチレストラン
“La Chaumière“にてランチを。
ランチだと、ディナータイムよりもかなりリーズナブルに食べられます(笑)。
調子に乗って昼間からシャンパンをオーダーしてしまうほど。
▲前菜は本日のオススメから鴨肉のパテ。
トーストしたパンに乗せていただきました♪
パテ好きなPandaも絶賛のおいしさ。
サラダのドレッシングもおいしかったです。
▲メインも本日のオススメから、オヒョウ(halibut)と海老のソテー。
ソースもしっかりパンにつけて食べてきました。
▲私はデザートにクリームブリュレを。
“Happy Anniversary”のチョコ文字が嬉しい♪
▲Pandaは本日のオススメから
ホワイトチョコのパフェ。
サーバーさん達のフレンチ訛りの英語を面白がりながら
サービスも食事も大満足でお腹いーっぱいになったので、
レストランの周りをしばしお散歩。
この辺りは、Pandaが通ったクリスチャン系の高校がある場所。
▲大聖堂もありました。
いつも食べ物や風景写真ばかり撮っているわたしたち。
なかなか自分達を撮ったりしないのですが。
今後毎年、結婚記念日に自分達の写真を撮ろうと決めて
自宅に戻って、カメラをセッティングして二人で記念写真を撮ってみたり。
そして夕方から向かったのは、お友達が出店しているクラフトバザー!
日本では随分前から広まっているプリザードフラワー。
生花を美しい姿のまま長期間保存できるように特殊な方法で加工したお花。
そのプリザードフラワーをカルガリーでも広めようと、まずはクラフトバザーから
スタートしたということで、最近わたしの応援したい人ナンバー1なのです☆
カルガリーでは、きっと初!プリザードフラワーですよね。
彼女の作品を見るのは初めてだったのですが、
可愛い小箱に入っているものや、すてきにデコレーションされているものが
お菓子のように綺麗にラッピングされていて、思わず歓声をあげてしまったよ。
明日土曜日もParkdale Community Center(3512-5th Ave N.W.)で
10時から16時まで出店しているのでぜひ足を運んでみてください!
また、11月15日日系会館で行われるクラフトバザーにも出店するんだって♪
とっても気に入った作品があったので、結婚記念日のお祝いに
ひとつ購入してきました。
電話を置いてあるチェストの上に早速飾りました。
▲鳥かごの中に紫、黄色のバラ。
そして珍しい紫陽花のプリザードフラワーが下に。
▲鳥かごの中に、ちゃーーんと小鳥も居るの。
見えるでしょうか。
ポプリだと時間が経つと色褪せてしまうけれど、
プリザードフラワーなら、10年以上はこの綺麗な色のまま。
10年後の結婚記念日にも、このお花を眺めながらお祝いできますように。
November 7th, 2009 at 17:00
とにもかくにも、おめでとうございますですぞ。色々な事があったようですが、
それもこれも年輪の一つですな。これからのお幸せも祈っておりますぞ。
November 7th, 2009 at 17:12
2周年おめでとう!
ゆみは何をやってもステキでうらやましいわ~
私は結婚式の時に買ったブーケをケースに入れて飾ってあるよ。
造花なんだけど、けっこうリアルで大きくてお気に入り。
お互いHappyな毎日が続いているとうれしいね。
November 7th, 2009 at 18:04
2周年おめでとうございます!!
本当にすてきな日々でしたね〜♪
いつまでも仲良しで、周りを羨ましがらせて下さいな!(笑)
November 7th, 2009 at 19:02
二周年おめでとう!
まるちゃんが言うように、ホント素敵ねー。
うちみたいに、2人して、結婚記念日を忘れているところとは大違いだわー(笑)
言い訳をしておくと、うちのフランス人は結婚記念日が何日かを覚えておらず、私は今日が何日かを知らなかったという・・・
うちは来年10周年なんだけれど、どうなることやら。。。
November 7th, 2009 at 20:27
2回目の大切な記念日。おめでとう!!!
Pandaさんとはお会いしたことないけれども、UMIちゃんブログから伝わってくるよ~
ステキなだんな様のぬくもりが。
10年後も・・・だなんて、もう本当にステキなんだから~。
いつまでもHAPPYが続きますね。これは♪
November 8th, 2009 at 13:11
結婚2周年おめでとう♪
あ、私達も結婚記念日は毎回忘れてる。。
記念日をお祝いするって、素敵だよね。
一年一年大事に、末永く二人の時間を大切にしてるって感じで。
ほんとに、おめでとう!
November 8th, 2009 at 15:13
結婚記念日おめでとうございます!
お洒落な記念日で羨ましいです。我が家はダンナがお洒落なレストランやロマンチックな行為から
ほど遠い人なのでw
まだバンクーバー以外行ったことがないのですが
UMIさんのブログを拝見しているといつかカルガリーに行ってみたくなりますね。
November 8th, 2009 at 15:24
>大福写真館さん
こんにちは、はじめまして。
素敵なコメントどうもありがとうございます。
人生どんなことが起きようとも、年輪のうちですよね。
辛いことがあると、こうやって人の痛みを分かるようになるんだよなって
乗り越えることができるようになってきました。
また遊びにきてくださいね。
>まるこ
お祝いコメントどうもありがとう♪
まるちゃんも幸せそうで、うれしいな。
結婚式の思い出、部屋に飾ってあると初心を忘れないしいいね~♪
造花って見た目美しいのに、水遣りもいらないしお手入れ簡単で一石二鳥だよね!
November 8th, 2009 at 15:29
>Taeさん
どうもありがとうございます。
まだまだペーペーな新米夫婦ですが、これからも
のんびり私達らしく年を重ねていけたらいいな、と思います。
>Nagako
Nagakoのところはもう10周年か!すごいなぁ。
はじめて二人で過ごす結婚記念日だから、ちょっと張り切ってみたよ。
お互い離れている時間が長いと、やっぱりこういうイベントが
重要になってきたりして、へへへ。
Nagakoが今日が何日かを知らなかったといのに笑った♪
記念日云々よりも健康で一緒に過ごすことが何よりだよね!
November 8th, 2009 at 15:33
Umiさん、たった2年の間に数えきれないほどのハプニング(いいことも悪いことも)あり、それでもきっとその2年間はお二人にとって他のものには代えられないかけがえのない時間だったのでしょうね。おめでとうございます。
普段はちょっとしたことで言い合ったり、やっぱり夫婦だから譲れないこともあったりしますよね。でもふと記念日などのような大切な日に立ち止まって考えると、やっぱりお互いのことを支え合って生きられる喜びというものを噛み締められる・・・私たちもそんな夫婦でいたいと思います。
スペシャルなお茶を封切って始める新たな1年。素敵ですね。
November 8th, 2009 at 15:37
>sawa
どうもありがとう!
10年後はきっと私も皺が増えて、白髪頭になっているんだろうけれど
毎年写真を撮って、10年後いろいろと見返すのが楽しみだよ!
今月末から札幌帰るよ~!勉強忙しいかもしれないけれど
もしよかったらまたお茶でもしようね。
>KIKIちゃん
えへへ、どうもありがとう!
そういえばKIKIちゃんの日記で「忘れてた!」っていうのあったよね(笑)。
なんだろう、やっぱり離れ離れになっていることが多いから
一緒に居る時間のイベントは貴重なのかも~。
おかげで充実した一日だったよ。
KIKIちゃんのところも、これから引越しとかあるけれど
二人で楽しく乗り切っていってね☆
November 8th, 2009 at 15:42
>かなさん
コメントどうもありがとうございます。
がーーん!ご主人お洒落レストランはあまりお好きじゃないのですね。
カルガリーよりもバンクーバーの方がお洒落でおいしいお店がたくさん
あるのに・・・もったいない(笑)!
でも男の人って、堅苦しいレストランの雰囲気が苦手っていう方
多いかもしれないですね。うちのも「こういうお店よりはやく日本で
ラーメン屋行きたいなー」なんて言ってました。ははは。
カルガリーはバンクーバーに比べると何もないところなんですが
バンフも近いしのんびりしていていいところですよ!
November 8th, 2009 at 15:53
>Colzaさん
他人同士が一緒に暮らしていると、やっぱり色々あるものですよね。
私達はとくに離れ離れになる時期があったりするので、彼が無事に出張から
帰ってきてくれること、こうやって一緒に記念日を過ごすことができることに
ものすごくありがたみを感じます。
それにしても。
Colzaさんのコメントは、いつも深みと温かみがあって心にじんわり響きます。
きっと今まで経験した出来事をひとつひとつ丁寧に心で咀嚼して吸収して
こられたのだろうなぁーって感じます。
Colzaさんのような奥さんをいただいたご主人は幸せですネ。
・・・Colzaさん、本当にわたしより年下ですか?(笑)
November 9th, 2009 at 1:35
昨日はきてくれて本当にありがとう。
にしてもゆみちゃんは写真とるの本当に上手だね。
あんなにきれいにお花たちをとってくれてありがとう。
そして2周年おめでとう!!
パンダさんに会ったのは昨日が初めてだけどすごく素敵な人だね。
November 9th, 2009 at 7:16
2周年おめでとうございます!
ステキな記念日になったようですね。
毎年、二人の記念写真を撮るっていうのもいいなぁ。
うちももうすぐ結婚記念日なのですよ。
特に何の計画もないけれど…
それでも毎年、時の流れの速さに驚きます。
それと、二人が健康にまた記念日を迎えられたってことに感謝したり…
3年目もステキな年になるといいですね!
November 9th, 2009 at 7:30
結婚記念日おめでとうございます。
レストランで嬉しそうに一緒にシャンパンを飲んだり、笑顔で並んで写真を撮る幸せそうなお二人の姿が目に浮かびます。
相変わらずセンスの良いインテリアが素敵!10年後の記念日に変わらず色褪せないブリザードフラワーの写真が
upされるのを楽しみにしていまーす(笑)。
November 9th, 2009 at 15:22
>haruちゃん
haruちゃん、こちらこそ素敵な作品をあんがとね~!
また新作見るのを楽しみにしているよ。
これから楽しみだねぇ。
Panda見た目も中身もPandaでしょ!?(笑)
一緒にいると和みます。
>カプチーノ♪ さん
ありがとうございます!
カプチーノ♪さんのところも、もうすぐ記念日なんですネ。
時が過ぎるのって、おそろしいくらい速いですよね。
確実に年を取っているということですよね(笑)ハハハ
そんな記録を1年に一回写真に撮っていこうかな、と思っています。
こんなことでもないと、二人一緒の写真ってなかなか撮らないので。
健康で一緒に記念日を過ごせるのが何よりですよね。
カプチーノ♪さんも素敵な記念日を迎えてくださいね。
November 9th, 2009 at 15:29
>ぽめさん
ありがとうございます!
記念写真を撮って、写真の中の自分のたるみ具合におののきました(笑)。
客観的に自分を見るのって、残酷です。
なにより、二人で一緒に記念日をお祝いできて嬉しい一日でした。
10年後って想像もつかないのですが、一体どこで何しているのかしら。わはは。
10年前は1999年・・・私女子大生していたんですよねぇ。うひゃー。
November 9th, 2009 at 19:25
結婚2周年おめでとうございます。
これからもお二人が健康で幸せに過ごしていけますように。
そして、その幸せな様子をblogで拝見させていただけることを楽しみにしています。
ちなみに、鳥かごのプリザードフラワーの周りにトトロと共に飾られているコトリさん、うちにもいます。
November 10th, 2009 at 0:43
おお、おめでとうございます!!!
本当にたくさんのことが詰まった2年だったのではないですか?
今年は一緒にお祝いできてよかったですね!
これからも健康で幸せな結婚生活をお祈りしております♪
金粉入りのお茶、ものすごくめでたい感じ!
うちもお茶たくさん日本で買って冷蔵庫で保存してます。
それにしてもあいかわらず、何もかもが美味しそう!!
Umiさんが撮るからよけいにそう見えるんでしょうねえ~
November 11th, 2009 at 14:13
>komeさん
どうもありがとうございます。
健康なのが一番!ですよね。これらかも私達らしく
のらりくらりと平和に生きていけたらいいな、と思います。
この鳥の親子(?)、komeさんもお持ちですか☆うれしいなぁー。
尾についている四葉のクローバーがなんとも愛らしくて
買ってしまいました。
>あろあろさん
どうもありがとうございます!
2年あっという間でした~。色々ありますが、これからもっと
たくさんのことが待ち受けているんでしょうね。
来年は一緒に同じ国でお祝いできるかしら。
金粉のお茶、おいしくてゴクゴク飲んでおります。
あろあろさんもやはり日本からお茶を持ってきていますか!
やっぱりお茶は日本からのでないとダメですよね~。
あろあろさんに写真のコメントをしていただけるなんて
恐縮ですが、嬉しいです。やっぱり食べ物を撮るのは楽しいですね。
November 12th, 2009 at 17:09
遅ればせながら、2年目の結婚記念日おめでとう~!!!!
この日記を読んで、二人のほっこりラブリーな雰囲気が伝わってきたよ。
読んでいる私まで、ニコニコと嬉しい気持ちになっちゃった。
お料理もおいしそうだし、お花もとっても綺麗!
みんなが言うように、Umiちゃんが撮るとおいしいものも綺麗なものも
更に倍増して見えるよねっ♪
ホント、一緒にお祝いできて良かったね。おめでと~!
November 14th, 2009 at 15:19
>しおぽん
どうもありがとう~!
カルガリーでフレンチレストラン行ったの、もしかしたらこれがはじめて
だったのかも・・・(笑)。おいしかったよ!
ブログって写真も文章もそのときの気持ちも記しておくことができるから
便利だよね。わたしはよく過去のブログを見返したりするのだけれど
日本に居たときのは携帯カメラで撮っていたりして、写真を撮ることも
主人と会ってたくさん学べたことだったので成長したな~とか思うんだ。
来年の記念日も一緒に祝えるといいなー!