LESPORTSAC
ただいまカナダ滞在中
女性なら、化粧ポーチや小物入れみたいなもの
結構たくさん持っているのではないでしょうか。
ちょっと大きめのバッグを持つときや旅行のときなど、小さなポーチをいくつか持っていると
コチャコチャしたものを整理しやすいし、なかなか便利なものだったりします。
アクセサリーやサニタリー用品、化粧品など女性は持ち歩かなくてはいけないものがたくさんなのだ。
▲よく使うのがこれらのポーチ。
左から
・レスポのいちご柄ポーチ:高校時代の友人たちとグアムに行った際買ったもの。
・ローラアシュレイのポーチ:超ガーリーで私の趣味とはちょっと違うのですが、親戚からのいただきもの。
・エルベシャプリエのポーチ:色違いで購入。バシャバシャ洗えるのもエルベの魅力。
レスポは自分好みの柄を見つけるのが好きで、お店があるとついつい覗いちゃいます。
お気に入りがいくつかあるので、今日は写真を撮ったので紹介しちゃいます。
どんだけ暇なんでしょう、わたし。
▲出た!豹柄!
これは確かアメリカ短期留学時代に買ったんだったかな?
一見普通のポーチなのだけれど、フロント部分がポケットになっていて・・・
▲こんな風にポケットティッシュを収納できるのだ。
便利グッズに弱い私の心をしっかりと掴んだのであります。
ティッシュじゃなくても、例えば脂取り紙を入れたりしてもいいかも。
小さめの鏡をポーチ部分に入れたりすれば、化粧直し用のポーチとして活躍してくれます。
このポーチ、なかなか便利なヤツでして。気に入っています。
▲続いて利用頻度が高いのがこれ。
派手柄が多いレスポで、刺繍が入っていてユニークだったので購入。
これが3つの収納ポケットがついているので、すごく使えるのだ。
日本円、ユーロ、ポーランド通貨、カナダドル・・・と、混乱しがちな通貨の整理に
重宝しています。
▲小銭は汚れやすいので、ビニール袋に入れてからポーチの中へ。
先月シアトルへ行った際、アウトレットモールへ行ったのですが、
そこでもレスポのお店をチェックしてきました。
私なんかよりも几帳面で整理整頓好きなPandaは、機能的なポーチに感嘆し
いろいろと迷いながら、2つ購入してきましたヨ。
▲Panda用トラベルポーチ。
飛行機に乗る機会の多いPandaが、機内持ち込み用の手荷物の中に入れるのにぴったり。
パスポートや、機内小型PC用のポータブルハードドライブやメモリースティック
旅券やマイレージカードなど。
すっごく便利だ!と嬉しそうにポーランドでわざわざ写真を撮って送ってくれたのであります。
そしてもうひとつがこれ。
▲一見シンプルな黒のポーチ。
これがもう、もう、もう!
ずーっと私たちが探し続けていたカーグッズを入れるのに、ぴったりのデザインだったので
見つけたときは、二人で「ついに見つけたぞー」と大喜び。
▲片側を開けると、カーオーディオに、車用のiPod nano。
ちゃんとメッシュポケットの区切りもついていて使いやすい。
▲反対側には、GPS。
え?なんで車につけたままにしないで、わざわざポーチに収納して持ち歩くんだって?
それはですね、ここはカナダ。
いつ何時、盗まれるかわからないのですよ。
一度窓を壊されて、カーオーディオを盗まれた経験があるPandaの用心深さといったら!
毎回車を降りるときは、しっかりこのポーチに入れておくというわけです。
この3種類のカーグッズがひとつに収まるポーチを発見できて、とにかく満足!
ということで、今日はレスポのポーチって本当にいいよ!っていう記事でした(笑)。
※ものすごく久々に『海外でおいしく楽しく暮らすコツ』を更新しました。ワイン好きな方、どうぞ見てみてください。
September 21st, 2009 at 12:39
ヒョウ柄は洋服で着るには少し勇気がいりますが、小物くらいだと挑戦しやすいですよね。
September 21st, 2009 at 12:44
こんにちは~!
わたしもレスポのポーチ、だいすきです。
わたしも3つチャックのはPandaさんと同じように
パスポートや筆記用具を入れてトラベルポーチにしていますよ。
あとは、ちっこい立方体のがあるのですが
それがちょうどいい大きさで使いやすくて好き。
こっちに来てからは、ほとんど売っていないので内心ほっとしています。
日本にいる時は、かわいい柄が出るたびに悩んでいたもんなぁ。。
悩んだ末に買わなかった柄のがあるんですが、
いまだになんか買っておけば良かったとすごく後悔しているのもあります。
ちなみに、村上春樹似のネコの柄なんですけどね。
September 21st, 2009 at 21:13
いやいや、私もレスポ愛用者で。。。限定品は盗られちゃったりもしたんだけど。。
それにしてもGPSを入れて利用する方法なんて、初めて知ったわ!さすが、Panda氏。
沖縄レスポ、入手してこよ!
September 21st, 2009 at 21:31
豹柄は、姑が愛用していました。(笑)
私のは、娘が買って来てくれました。
September 22nd, 2009 at 0:47
あちこちを行ったり来たりの多いUmiさん、何でも便利に考えてますね、さすが!
レスポってやっぱりいいですよね、軽くて。
なんせこちらのものは何でも重すぎて、軽いものを見ると嬉しいです(笑)
このトラベル用のポーチ、わたしも買おうかなあ~
なんだかとっても使いやすそう。
September 23rd, 2009 at 10:24
>komeさん
ヒョウ柄はさすがに着るとなると難しいし、センスを問われそうですよね(笑)。
小物だと抵抗なく持てます☆これ、ほんとにオススメですよ~!
>toichingさん
こんにちはー☆
おぉ!toichingさんも3つチャックのをお持ちなんですね。
これ便利ですよね~。色々と区分けできるのがよいです。
筆記用具入れるっていうのもいいですね!
レスポは柄もたくさんあるし、形や用途違いでたくさんあるので
お店に入るとしばらく抜け出せません(笑)。
そうそう、カナダには?もしくはカルガリーには?専門店ないですよね。
村上春樹似のネコの柄!?見てみたいなぁーそれ(笑)。
September 23rd, 2009 at 10:27
>Marieちゃん
えええーー、盗られちゃったの?それは残念すぎるね。
沖縄のアウトレットにもレスポあった!そういえばベージュのは
そこで買ったんだっけかな?
GPSもカーオーディオもおかげで傷もつかずでイイ感じよ。
>Taeさん
やはりご年配の方に豹柄は人気があるみたいで♪
Taeさんもレスポお持ちなんですネ。
やさしい娘さんですね~!
September 23rd, 2009 at 10:29
>あろあろさん
きっとコチャコチャしたものが人一倍多いせいかもしれません(汗)。
レスポは軽いし、ポケットが多いので区分しやすくていいんですよネ。
柄もたくさんあって心ときめきます(笑)。
3つチャックのついたポーチ、トラベル用にほんとオススメです。
パスポートやらチケットやらカードやら・・・色々ありますもんね。
日本帰国楽しみですね!いってらっしゃーーい♪