黄金色の秋、食欲の秋
うかうかしていたら、あっという間に秋を通り越して冬になってしまうカルガリー。
秋、楽しんでおかないと。

▲いつものお散歩コースの公園。
綺麗に色づいてました。

▲2年前、3年前の9月のブログ記事を見ると
9月25日くらいが見頃なので、
あともうちょっとしたら、もっと綺麗に黄金色になりそうです。

▲歩くたびにカサカサ落ち葉が
音を奏でてくれました♪
秋気分を満喫しながらお散歩すると、気分がアガりますなぁー。
さて秋といえば、食いしん坊がさらに食欲を増してしまう危険な季節。
肉食獣のPandaが旅立ったので、堰を切ったように野菜料理ばかり楽しんでいます。

▲グリークサラダ♪
これ、とってもおいしくてお気に入り。
フェタチーズの他、私はトマトやアスパラ、黄色のパプリカ、サンドライドトマトに生ハムなど
冷蔵庫にあった野菜を入れていますが、ズッキーニやレッドオニオン、オリーブなどもお好みでどーぞ。
ドレッシングの強力な助っ人がこちらです。

▲元ホストママから教えてもらった
CLUB HOUSE社のGreek Seasoning。
このシーズニングの中には、ガーリック、サンドライドトマト、オニオン、レッドペッパーなどが
乾燥し粉末状になって入っているわけでして。
元ホストママは、ポテトにレモンをたっぷり絞り、このシーズニングをかけて
オーブンで焼いていたのだけれど、おいしかったー♪
チーズやほうれん草と混ぜてディップにしたりとレシピはラベルにもたくさん書いてあるのだけれど
私はグリークサラダ用のドレッシングに使いました。
オリーブオイルとレモンの絞り汁、そしてこのGreek Seasoningを同量ずつ入れれば
さっぱりおいしいグリークドレッシングの出来上がり。
私はレモンジュース多めで!
ビールにも合います(笑)。

▲かぼちゃのサラダ。
かぼちゃ、大好きなんです。
今回はホクホクにチンしたかぼちゃをマッシュして、
クリームチーズとマヨネーズで和えただけの簡単サラダ。
本当はレーズンが好きな人は、入れるとアクセントになっていいのだけろうけれど
私はあまりレーズンが得意じゃないので、シンプルに。
でもね、かぼちゃとクリームチーズのまったりとした相性が抜群なのです♪
おいしぃぃぃぃ。
ペロリとあっという間にかぼちゃがなくなっちゃいます。

▲きゅうりの佃煮。
こ、こ、これが大ヒットのおいしさでした。
レシピはこちらからいただいたのですが、私はもう一味パンチが欲しかったので
コチュジャンを少々プラス。
このきゅうりの佃煮だけで、パリパリもぐもぐと
ご飯軽く2杯はいけちゃうくらいおいしかったのです。
と、こんなカンジで今のところ、おいしい野菜生活送っております♪
明日は肉を食べよー。
※『朝時間.jpのワールドモーニングフォトクリップ』更新しました!色づいた木々の写真、違う写真をアップしてます。
※『海外でおいしく楽しく暮らすコツ』更新!ドレッシングを作るときに使うレモンスクイーザーについて☆
September 17th, 2008 at 14:58
私も野菜大好き☆ 年を重ねるごとに益々すきになっていく気がするわ。 やっぱ身体が欲しているのかな? どれもおいしそうだね!
September 17th, 2008 at 22:05
普通の公園の木々がこんなにキレイに色づくんですか。見事ですねー。
私は生野菜が苦手なのですが、ちょっとした一手間で野菜って変わりますよね。苦手だからこそ、「これは!」っていう料理に出会ったときは感動します。
September 17th, 2008 at 22:26
もうそんな季節か。
ほんのちょっとの間しかないから楽しまないとだね!
グリークサラダ、美味しそう!
Umiちゃんの作る、いつものドレッシング今度作り方教えてね。
あれ、美味しかったもん!
September 18th, 2008 at 5:34
秋色の写真、ほんとに美しい!
光の使い方がとっても良くて癒されましたわ~
それにあいかわらず食べ物が美味しそうだわ・・・じゅるる。
前述のロールケーキもすんごーくキレイで美味しそうでした、バンクーバーまで宅配してください(笑)
September 18th, 2008 at 13:26
秋ですねぇ~
寒くなるのは嫌だけど紅葉は大好きです。
かぼちゃのサラダの器、すごく可愛い。
器一つで料理ってすごく変わりますよね。
和食器が好きで色々買い集めたいけれど
今後ここへ住むのか、どこかへ行くのか・・・自分でも分からず
なかなか好きな物も集められずにいます。涙
September 19th, 2008 at 11:11
>チッピーちゃん
色鮮やかなお野菜食べると、体がスッキリ気持ちイイよね。
体が欲しいものを素直に食べるのって一番大切だと思う!
特にチッピーちゃん今授乳中だし、たくさんたくさん食べてね。
>komeサン
季節の変わり目の公園をお散歩するのは気持ちいいですよね。
カルガリーは残念ながら葉は赤くならず、黄色ばかりなんですが
それでも綺麗です。
komeさんは、生野菜が苦手でしたか。わかります、私もどちらかというと
温野菜の方が食べやすくて好きですヨ。調理法が違うだけで
食べられる野菜と食べられないのがあったりしたり。
自分に合った方法でおいしく食べるのが一番ですよね♪
September 19th, 2008 at 11:15
>aYaちゃん
今年ね、ちょっと暖かい気がする。
それでもかなり色づいてきたよー。
あのドレッシング、量がいつも適当なんだけどね(笑)
バルサミコ酢、お醤油(できれば出汁の効いたおいしいもの)、
オリーブオイルに黒胡椒だけだよ。もし出汁の効いたお醤油が
なければ、白だしとか適当に加えてくださいまし☆
>あろあろサン
バンクーバーの紅葉はどうですか?
光の加減、なかなか難しくて。カメラの本を読んでから
挑んだのですが、やっぱりフィルター越しで見るのと
実際出来上がりを見ると違いますね(泣)
どこでもドアがあったら、あろあろサンと一緒に
ティータイム過ごしたいのですが☆
あードラえも~ん!!!
September 19th, 2008 at 11:19
>BiNgOサン
あぁ分かります!
素敵な和食器、私も欲しいのがたーーくさんあるのですが
海を越えて持ち運ぶことを考えると、いつも躊躇してしまいます。
無念!ですよね~(涙)。
そろそろ品質のいいお茶碗やお椀はもちろん、大振りのお皿なども
欲しいのですが…。夢ばかり膨らむ毎日です。
この器、日本から持ってきました!可愛いって言ってもらえれて
嬉しいです☆