ほっこりな日々
カルガリー、日中お天気がいい日が続いています。
夜は10度以下まで下がりますが、昼間は25度ほど。
色づいた木々を眺めながらお散歩日和~!と言いたいところなのですが、
Pandaがポーランドに発ってしまったのでなんとも寂しい月曜日です。

▲抹茶ラテを作って、のんびりまったり。
今回一緒にポーランドに行くことになっていたのですが、
諸般の事情が重なって、次回に繰越し。
私としてはポーランドよりもカルガリーの方が便利で過ごしやすい上にお友達も居るので嬉しい反面
一人のお留守番はもうそろそろ勘弁!という気持ちもあって、複雑です(笑)。
まぁ、なんとかなるでしょう!と、IKEAでファブリックをたっぷり購入してきたので
秋の夜長はソーイングに燃える予定です。
さて、
Pandaが発つ直前までにあった、ほっこり気分にさせてくれた出来事を綴ります☆
道産子仲間のしおぽんが、息子K君を連れて我が家へ遊びにきてくれました。

▲会う度にどんどん成長しているK君。
今回はこんなポーズを見せてくれました♪
小さなあんよを小さな手で支えて、ママがしてくれるおむつ替えをサポート。
あまりにメンコイので(←北海道弁です)、たくさんチューしてしまいました。

▲ピザ3種類を焼いて、一緒にランチ。
部屋の気温が高かったからなのか!?
ピザ生地が少し柔らかく仕上がってしまって悲しかったのですが、
しおぽん、おいしいおいしい言って食べてくれて嬉しかったです。

▲デザートは初挑戦でロールケーキにトライしてみました♪
ビギナーズラックってやつでしょうか(笑)
自画自賛ながら上手に出来てご機嫌☆
『の』の字にはちょっと遠い仕上がりになってしまったのだけど、
今度は調子にのって抹茶ロールケーキにもトライしてみよー。
生地もクリームもかなり砂糖控えめにして作ったので、軽くて食べやすくてペロリと完食。
これはリピート確実です。
実はしおぽんが来る3日ほど前に、突如思い立って大きな模様替えを実施した我が家(笑)
無事しおぽんが来る日に間に合いました…。
模様替えについては、またインテリアカテゴリにて紹介しまーす。
そして先日行ったMちゃん宅でのHousewarming Partyにて出会った
Mちゃんの同僚、ポーランド人のIちゃん宅でのディナーへのお誘いがあったので
お出かけしてきました!
メンバーはMちゃん夫妻、 ポーランド人のIちゃん夫妻、Mちゃん同僚のカナディアンS君カップル
そしてPandaと私という4組。
そう、あの日最後まで話が盛り上がっていた4組でまた集まることができて
とっても楽しかったのです♪

▲Iちゃんのポーランド料理をおいしくいただく!
ポーランド料理で私が一番好きなビゴスもありました♪

▲サワーキャベツをソーセージやお肉、プルーンに
トマトなどでぐつぐつ煮込んだ家庭料理。
おもてなし上手なIちゃん、本当にチャーミングな上にポーランド女性らしく美形。
そして…

▲出た!ウォッカ!
ポーランド人と飲む時に必ず出てくるのであります。
アルコール度数40%。
Mちゃん、注がれるたびにグイグイ飲んでいたのには感激(笑)。あっぱれ!
私にはやっぱり強すぎてオレンジジュースに混ぜてチビチビ飲みました。
何度も何度も交わされる『かんぱ~い!!』が、どんどん気分を盛り上げてくれます。

▲Iちゃんお手製のクリームチーズケーキ。
上にはゼリーが乗っていて
下のチーズ部分はふわふわでおいしかった~。
食後はベースメントにあるビリヤードで、ボーイズとガールズに分かれて対戦。

▲酔っているため、写真の焦点めちゃくちゃ。
次の日Pandaが出発だったため、私たちは早めに切り上げて帰ってきたのだけれど
もっと遊んでいたかった!!
みんな話も面白く、リラックスして遊べる楽しい人たち。
Mちゃん、こんな素敵な人の縁を作ってくれてありがとうね。
そして、日本に居る友人から届いたサプライズなプレゼント!

▲見て!私が欲しかったものや、嬉しいグッズのオンパレード♪
ずっと欲しかったオイルポット!
日本から持ってきてチビチビ食べていた柚子胡椒やふりかけ!
ちょうどなくなりかけていたの(涙)
パスタは一人ランチには手軽だけれど大きなお鍋を洗わなきゃいけないからね、って
言っていたのを覚えていてくれたのかな。
電子レンジでパスタを茹でるやつ!
日本型の湯沸し保温ポットを使っている我が家。
カルガリーの硬水のせいで石灰がこびりついて手入れが大変…という話を覚えていてくれたんだね。
専用の洗浄パウダーまで。
私が好きな料理家・栗原はるみサンの食器セット!やったー☆
日本に帰国するときに貯め買いしてくる無印良品の詰替用ラップ。
緑茶好きな我が家のことも知り尽くしているのよね、お茶ももちろん入ってました。
そしてPandaグッズまで~(笑)
どれもこれも、『考えて買ってくれたんだなぁー』って思わせてくれる
うれしいグッズばかり。
思わず涙がホロリです。
プレゼントっていつも『何が欲しい?』って聞いてしまう私なのだけれど、
こうやってサプライズのプレゼントで、欲しいものをバッチリ送ってもらえると
最高に嬉しいものですなぁ~~♪
ありがとうね、大切に大切に使います。
※『海外でおいしく楽しく暮らすコツ』久々に更新!一番上に載せた写真、抹茶ラテについてです。
September 16th, 2008 at 7:35
おっはよーん 朝からおいしそうなロールケーキ見て
ヨダレが出ちゃった
お店で売っているケーキみたいよ~~~
おうちにビリヤード台があるって豪華 さすがカナダね
September 16th, 2008 at 7:50
このロールケーキ、ケーキ屋さんのかと思いましたよ♪
私も、よ、涎が…(笑)
海さんのまわりには、良き友がいっぱいですね!!(^-^)
September 16th, 2008 at 8:34
私もロールケーキ、市販のものかと思いました!でもカナダのお店ではこんな素敵なロールケーキにはめぐり合ったことがないけど・笑。
海ちゃんは素敵な友人に囲まれ、またそこから素敵なご縁が広がって・・・本当良いカナダ生活を送れてるよね☆いつも楽しいブログをありがとう☆☆☆
September 16th, 2008 at 9:12
ロールケーキから目が離せない〜!!ふわふわのスポンジ、甘さ控えめの生クリーム、見ているだけで想像できるよー!
そして日本からの送りもの、うれしいよね!ゆかりとのりたま、食べたくなっちゃうわー。
September 16th, 2008 at 15:56
ロールケーキ、超うまそう!!
抹茶は絶対うまいぞ。ちょっと濃い目のコーヒーと・・・あーん!食べたーい!!!!!
でもあの生ハムピザが・・・恋しいなぁ。。。。
September 17th, 2008 at 9:42
こちらこそ来てくれてありがとう!!海さんカップルのナイスつっこみに乗せられながら
気づいたらボトルを飲み干してました(笑)次の日出発という日に来てくれて本当感激です。
またみんなで会いましょう!日本からのプレゼントよかったね。写真のロ-ルケ-キおいしそう!!
September 17th, 2008 at 10:29
>ミキ6
ロールケーキずっと食べたくってさ、ついに自分で作っちゃったよ。
でも思ったよりも簡単でびっくり☆
ビリヤードが家にあるっていいよね~。
久々にプレイして楽しかった♪
>Taeサン
ロールケーキって難しいのかと思って
ずっと敬遠していたのですが、シンプルで簡単でした♪
売ってないので自分で作るしかないんですよね…(涙)
はい、いいお友達に恵まれたなぁーって感謝してます☆
September 17th, 2008 at 10:32
>Miniちゃん
カナダには日本人の口に合うおいしケーキってなかなか売ってない
もんね~(涙)。ずーっとロールケーキが食べたくってさ、ついに
重い腰をあげて作ったよ。
ありがたいことに本当にいいお友達に恵まれたよ。
カルガリーに居るとやっぱり退屈なこともたくさんあるし、理不尽なこともいっぱい
あるのだけれど、みんなこの環境でがんばっているんだって
思いながら色んな友人から刺激を受けてるんだ☆
Miniちゃんがいつかまたカルガリーに戻ってくるのを待っているよー。
>KIKIちゃん
KIKIちゃんも今度ロールケーキ食べにきてね♪
ホームメイドだと自分で甘さを調節できるからいいよね。
ゆかり、早速食べちゃった☆日本の味だったー!
September 17th, 2008 at 10:34
>aYaちゃん
いいねー!抹茶味に濃い目のコーヒー!
Pandaが帰ってきたら早速作るわ。
生ハムピザ、また食べにおいでね!
最近ピザとかパン作った??
>まゆサン
楽しかったね~!そうか、ボトル飲み干したか…(笑)
まゆサンがあんなに強いとは思わなかったヨ~。
またみんなで集まれる機会、楽しみにしているよ。
カラオケね!カラオケ(笑)
September 17th, 2008 at 13:49
Umiちゃん、先日はおじゃましました~!
どうもありがとう♪
日本のお友達からのお届け物って、本当に嬉しいよね。
ブログを読んでいて、お友達の優しい気持ちが
私にまで伝わってきたよ。(涙)
September 17th, 2008 at 14:43
>しおぽん
こちらこそ、クッキーごちそうさま!&K君にたっぷりキスさせてくれて
ありがとーー(笑)。
私も風邪っぽかったから移しちゃったかなぁー??とすごく心配で(涙)。
今度は二人万全で遊ぼう!
日本の友達からのギフトって嬉しいよね。ほんと涙でちゃったんだー。
September 17th, 2008 at 15:59
最近? 全然だなー。パンどころか、ご飯すらも滅多にしない甘ちゃんになりました(笑)
そういえば、7AveのUrban Cafeの隣にYamatoだっけか?なんか日本のケーキ屋さんが新しく店舗出したのチェックした?
もともとは16Aveのイタリアンマーケット近辺にあるのだとかどーとか。。。(行ったことはないけど)
日本サイズのピースケーキを売ってるよ。
いつかPartyした時に誰か持参してきてくれた事があるYO!
September 19th, 2008 at 11:21
>aYaちゃん
ええのぉー、ええのぉー。
でもきっとベーグルとか作ったら喜ばれるんじゃない☆?
元祖Yamatoは何度かケーキオーダーしたことあるんだけど、
その新しいやつまだ行ってないー!
おいしいんだよね。あそこ。今度チェックしてみまっす。
September 21st, 2008 at 8:51
Great shots!!! I love you pictures!!!
September 21st, 2008 at 8:53
I mean your pictures 🙂
September 22nd, 2008 at 4:36
Hi Ilona, Thanks for your comment. Sorry that my blog is in Japanese…hope you enjoy at least viewing pictures. I love taking food photos as much as eating 😛
September 22nd, 2008 at 5:58
I really enjoy watching your pictures.
I showed them to my husband and he likes your shots too.
I will visit your blog quite often if you don’t mind 😉
September 23rd, 2008 at 11:58
Of course not 🙂 There is a category of Poland on the right side of this page…you can check it 😉 hmmmm, it’s might be time to write in English, huh? My husband has kept asking me to do in English…I will try soon.
September 23rd, 2008 at 12:11
I checked the category of Poland too :-))
It is good idea writing here in English, and then more people could look at your blog.
September 23rd, 2008 at 16:02
Check out the latest entry 🙂 Hope you can enjoy my blog more 🙂
August 21st, 2009 at 15:18
[…] メンバーはこのときとかこのときのお友達、うちではまだパーティを開いていなかったので […]