水出しコーヒー
『雨じゃんじゃん』って香田晋の歌をうたいたくなるほど、カルガリー雨続き。
って、誰も知らない?この歌。
梅雨知らずの北海道出身の私にとっては
いくら乾燥しているカルガリーでの雨とはいえ、こんなに続くとちょっとウンザリ。

▲トトロ君もまた雨宿りにきてくれました。
ま、お茶でもどうぞ。
そう、こんな日はおうちカフェしながら、ミシンでソーイングでございます。
高校時代の友人Chiyoが日記で紹介していた水出しコーヒーをずっと飲みたいなぁーと思っていて
昨晩から仕込みに入りました。
アイスコーヒーは、ホットで入れて急冷する方法もあるのだけれど素人には難しいので、水出しで。
水出しだとコクがあってまろやかになるみたい。

▲まずはコーヒーの粉を計量。
ホットコーヒーよりも粉の割合はかなり多め。
私は水出しコーヒー専門の容器を持っていないので、こちらやこちらのサイトを参考にしつつ、作ってみましたよ。
水出しコーヒー作る容器欲しいな…。

▲水出し珈琲ポット1,386円だって。
こんなのカルガリーにも売っているのかな。
ないものねだりをしてもしょうがないので、うちにある不織布のティーバッグを利用し、
くまのプーさん頑張ってもらうことにしました。

▲私はブラックでは飲めないお子チャマなので、
この時点でお砂糖も入れておきました。
こうして冷蔵庫に一晩おけば出来上がり♪♪

▲氷を浮かべて、ミルクと一緒に。
焼き立てシナモンロールとともに朝食でした♪
ほんとだー、水出しコーヒーってまろやかでおいしい!!
これは夏の定番になりそうですぞ。
※『朝時間.jpのワールドモーニングフォトクリップ』水出しコーヒーネタで更新しました。
※ 『海外でおいしく楽しく暮らすコツ』父の日について更新しましたよ。
June 11th, 2008 at 8:09
またまたオシャレ生活覗き見
ユミは日本にいたとき かわいいのに仕事できてバリバリキャリアウーマンだったから
こんな素敵主婦になるとは思わなかったけど~
このオシャレ度は仕事も主婦になっても変わってなーーーい
専業主婦っていうよりも オシャレ主婦だ
生活を楽しんでいるのが伝わってくるところがオシャレなの
こんな素敵主婦にミキもなりたい 仕事でもあこがれたけど 今もミキのずっと憧れ
いつも癒しと元気をありがとおおおお
今日は早出なミキ 仕事がんばるぞ といってパソコンで遊ぶ
June 11th, 2008 at 9:17
Umiさんはじめまして。
上の方に便乗してコメントを残していきます。
私は国外申請で6月中に移民書類の提出を
しようとがんばっています。
毎日ネガティブな気持ちになることが多く
今ビジターなので
働くこともできず
夫とも喧嘩してしまいます。
3ヶ月ほど前にUmiさんのブログを発見し
移民申請中ということで
親近感を持って拝見していました。
ご友人のホームページを作成されたり
世界の朝レポーターになったり
NHKラジオも聞きました。
移民申請中の辛い時間を
このように有意義に大活躍される姿に
勇気付けられています。
ありがとうございます。
私もUmiさんを見習い
働けないと嘆くのではなく
夫との二人の時間を楽しみ
限られた自由の時間を
活用できるようにしたいな~と思っています。
長文失礼いたしました。
これからも楽しみにしています。
June 11th, 2008 at 11:02
きゃ~~!雨宿りのトトロ かわいい!
水出しコーヒーは、授乳が終わるまでお預けかなぁ・・・。
あ、香田晋の『雨じゃんじゃん』知ってるよ。プププ
June 11th, 2008 at 11:53
トトロ、ほんとかわいい♡しかもお茶が。。
水コーヒーなんて知らんかった。まろやかなんだね。
「雨じゃんじゃん」って知らんよー!Youtube Youtubeっと
June 11th, 2008 at 12:06
水出しコーヒーとは、言葉では聞くのですが、本当に水で作るコーヒーなのですね~
アイスティーも水出しのほうが美味しいと聞きますが同じ様なものなのでしょうか?
めんどくさがりの私は、濃く入れたコーヒーを冷蔵庫で冷やしただけのアイスコーヒーです(汗)
June 11th, 2008 at 14:36
うみさん、はじめまして。
前から覗いていました。いつも掲載されている写真がきれいだなーと思っているのですが
カメラは何を使われているんですか?よかったら教えてください。
June 11th, 2008 at 15:06
香田晋 知ってて当然よ、どこ中出身だと思ってるのよーーー。
今ちょうどスタバでアイスコーヒー用の期間限定の豆を買って来たところだよ。
我が家はいつも 粉倍量でホットで入れて、氷いれたコップにそそぐだけ。
だったけど、水だし というものがあるのだねー、参考になります。
June 11th, 2008 at 22:36
アイスコーヒーっておいしいんだよね~☆ 不精だから、日本みたいなアイスコーヒー用の粉を売ってると助かるけど、こっちにはないのかな??
June 12th, 2008 at 10:17
いつも参考になるなあ。水出しコーヒー、作ってみたい。北海道もいよいよ夏を向かえて、アイスコーヒーの季節です。今日は、水筒にコントレックスを入れてきたよ。ってまた職場で書いてるよ(笑)上から2番目の方のコメント読んで感動しました。つながりってすてきだね。
June 12th, 2008 at 13:46
>ミキ6
どしたん、急に(笑)。
基本的に『今を楽しく生きろ!』をモットーにしているから、仕事してても
主婦していても、なんか自分が楽しいと思うことをしていないと
気が済まなんだろうね~♪
かわいいミキに、オシャレって言ってもらえるのは嬉しいな☆
いつもトンチンカンなメッセージをくれるミキこそ、私の癒しだわ。ぷぷぷ。
早出なんてあるんだね、朝寝坊するなよー。
>Sachiさん
はじめまして、こんにちは!コメントありがとうございます。
Sachiさんもカルガリーにお住まいなんですか?
移民申請の書類作成大変ですよね。お気持ちとってもとーってもよく分かります!!
私達もたくさん喧嘩しましたよ(笑)。
でも喧嘩することは悪いことじゃ全然なくて、自分の気持ちを相手に
しっかり伝え合って、ぶつかりあって、そして結果として
もっと深く分かり合うことができるプロセスだと思ってます。
だから今のSachiさんの気持ちを、これからも
ちゃんと旦那さんに伝えていいと思いますよ☆そうじゃないと
ストレスたまっちゃいますもんね~。
私は日本に居たとき、仕事大好き人間で『一日40時間くらいあればいいのに!』と
思ったほど多忙な生活していたんです(笑)
だから今、たーっぷり自分の時間があることに感謝しています。きっとこれは
『しばらくのんびり自分の時間を楽しめ』って言われているんだなぁーと勝手に
解釈して(笑)、今を存分に楽しむことにしました♪
私は、Sachiさんが書いてくださったような、友人や他サイトとの
つながりで、小さいですが色んなことに挑戦させてもらっていますが、
自分の趣味や興味のあることに少し目を向けたら、
仕事ができない環境でも、自分を楽しませながら社会と関わっていくことって
きっとたくさんあると思うので、Sachiさんにも何か見つかるといいですネ。
コメントとても嬉しかったです、また遊びにきてくださいね。
June 12th, 2008 at 13:49
>しおぽん
しおぽん、雨じゃんじゃん知っているとは…!なかなかやりますな(笑)
水出しコーヒーには、季節的にまだ早かったみたい(笑)
一体いつになったら暖かくなるんじゃー。
>徳島のKIKIちゃん
うん、トトロとお茶すすってたの。
水出しコーヒー、暑い夏にオススメよー。
『雨じゃんじゃん』今度歌ってあげる!え?いらないって?
June 12th, 2008 at 13:58
>yumyumさん
いやぁ、私もプロじゃないのとコーヒーを見極める舌を持っていないので
なんとも言えないのですが(笑)
どうやら濃く入れたホットコーヒーを冷やす場合は、10秒以内に急冷しないと味と香りが
飛んでしまうのだそうです。水出しだと、時間をかけてコーヒーがおちるので
まろやかになるそうですよ。不思議ですねー。
>ろんちゃんサン
はじめまして、こんにちは!
カメラはいつも何個か使い分けているのですが、
-Nikon D70
-Canon EOS Digital Rebel XTi (EOS Kissデジタルのことです)
-Sony Cyber-shot DSC-P8
-Canon PowerShot SD200
の4つを使っています。
最近よく使っているのは今回の記事でも使用したNikonです。
被写体に応じて、望遠レンズや接写レンズなど使い分けています。
ひとつ前の記事のゲイパレードは、コンパクトカメラである
SonyのCyber-shotで撮りましたよ。
ろんちゃんサンもカメラお好きなんですか?楽しいですよね♪
June 12th, 2008 at 14:06
>妻
そうか!私なんでこの曲知ってるんだ?って思っていたら
うちらの中学で大流行したんだよね(笑)。思い出したー、そして笑ったー(笑)
いやー懐かしいな♪ほんと楽しかった中学時代。
妻は氷入れたコップに注ぐんだね。どっちも手軽さ的には
変わらないよね。アイスコーヒー用の豆があるのは便利だなぁー。
>チッピーちゃん
どうやらこちらのサイト http://www.1jb.jp/icecafe.htm
にも書いてある通り、ホットで美味しいコーヒーはアイスコーヒーでも
美味しいんだって。
『ホット用の豆で深煎りの苦味とコクがあり、尚且つ酸味の少ない物は、
アイスコーヒーにしても充分美味しく出来上がります。』らしいよ。
でもどうなのかな、スタバにアイスコーヒー用って売ってそう。今度探してみるよ。
水出しコーヒーは、一晩冷蔵庫に入れるだけだからお手軽だったよー。
>みっちい
北海道、もう夏なのー?(涙) そうだよなぁ、去年の今頃日本に居たけど
暑かったもんなぁー。
みっちいはコントレックス飲んでいるんだね?結構硬くて飲みずらくない?
カルガリーの水も相当硬水でさ、こちらに来た当時はただでさえ良い便通が
もっと良くなってびっくりしたよ(笑)
私もいただいたコメントに感動したの。嬉しいね。
June 12th, 2008 at 16:31
あはは〜。『雨じゃんじゃん』♪
知りませ〜ん。You Tubeで探してみま〜す。
June 13th, 2008 at 7:44
>Taeさん
洪水警報が出ているカルガリーです(涙)
今朝はずっと晴れていたのですが、先ほど雹が降り
今はまたしても、雨じゃんじゃん♪
マイナーな曲なので、You Tubeにはないみたいですね。残念です!
July 29th, 2008 at 22:41
水だしコーヒーお茶パックでも作れるかなあ??
私はそろそろしょうがでジンジャーエール作ろうとおもうよ〜
夏バテ予防だ!
July 31st, 2008 at 5:00
>ひらまつ
チヨ曰く、『より口当たりの良さを求めるなら、
豆の油分とかも濾せると良いので、
ホット用の紙フィルターで豆を包んで
さらにティーパックに入れると良いかも~☆』
なんだって。
ジンジャーいいよね!私もジンジャーシロップ作っておいて
炭酸水と混ぜたりお茶に混ぜたりしているよ♪
私の場合生理痛に効いてます。